iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるには?
[2016.03.27] スマホスピタル柏
カテゴリー:マメ知識
iPhone 修理 柏 のスマホスピタル柏です。
ご使用のiPhoneのバッテリーはどのくらいで0%になってしまいますか?
iPhoneの使用方法によってバッテリーを長く保つ事ができます。
電波の悪い場所にいるとiPhoneが電波を探そうとし、バッテリーを消耗してしまう可能性があります。
圏外や電波が少ない場所では機内モードに設定しておくとバッテリーの消耗をおさえる事が出来ます。
他には、画面の明るさもバッテリーの維持に大きく関わってくるポイントです。
画面の明るさの自動調節機能は使用していますか?
一見便利な機能に思えますが、実はこの機能はバッテリーの消耗を大幅に進めています。
少々手間になるかもしれませんが、手動で適切な明るさ設定をするとバッテリーの維持へと繋がります。
GPSなどの位置情報サービスも非常に便利ではありますが、不要な位置情報サービスをオフにすることによりバッテリーの消耗を減少させます。
通知も同じで通知が来るたびiPhoneが動作しようとするので、プッシュ通知をオフにすることも大切です。
iPhoneは使い方によっては以前とは見違えるほどバッテリーが長持ちします。
是非お試しください。
〒277-0005
千葉県柏市柏4丁目4番14号 太陽ビル4階
営業時間 10時〜21時(無休:最終受付20時まで)
電話番号 04-7193-8007
E-mail info@iphonerepair-kashiwa.com
オンライン予約 スマホスピタル柏 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneがフリーズしたら再起動 -
次の記事>>
iPhoneが再起動を繰り返してしまう時に