iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
iPhoneのホームボタンが効かなくなった時の簡易回避法
[2016.03.31] スマホスピタル柏
カテゴリー:iPhoneの機能
iPhone (アイフォン) 修理 柏 のスマホスピタル 柏 です。
iPhoneには物理的に押すボタンがいくつかありますが、
タッチパネルと違って凹んだり故障したりすることがあります。
ホームボタンはよく使う物理ボタンですので、効きにくくなる方もおられるはず。
そのような時に使えるのがAssistive Touchです。
Assistive Touchとは、iPhoneに初めからある機能なのですが、
意外と知られていない機能の一つで
物理ボタンのアシスト(手伝い)をする機能です。
こちらを使用すると、画面にホームボタンに似たボタンが出てきますので、
そちらをタップするすることにより物理ボタンを使用して操作できる機能を選ぶことができます。
ホームボタン機能はもちろん、スリープボタン機能や、
Siriの起動、音量調整、マナーモードなどにも対応しています。
スリープボタンの機能にもなるということは、
この機能を使えばスリープボタンを押さなくても電源を切ることもできます。
もし、物理ボタンが効きにくくて困っている方は
是非このAssistive Touch機能をお試しください!
もちろん、物理ボタンの修理をご希望でしたら、お気軽に当店へご相談ください!
以上、iPhone (アイフォン) 修理 柏 のスマホスピタル 柏 でした。
〒277-0005
千葉県柏市柏4丁目4番14号 太陽ビル4階
営業時間 10時〜21時(無休:最終受付20時まで)
電話番号 04-7193-8007
E-mail info@iphonerepair-kashiwa.com
オンライン予約 スマホスピタル柏 WEB予約 >>
-
<<前の記事
続 iOS ver. 9.3 ~iPhone5に入れてみた~ -
次の記事>>
iOS Ver. 9.3.1